暑いですねぇ~。小浜で35℃以上なんて、福井は雪国と言われなくなる日も近いのでは
ないでしょうか。
園では、6月から水遊びはしていましたが、梅雨が明けたので、
本格的にプール遊びを始めることにしました。
さっそく大きいプールを出してみんなでプール開きをしました!
短い読経のあと、安全祈願と水遊びの課題達成を祈りました。
大きいプール一番手は5歳児ばら組のみんなです!
ずっとこの日を待っていました。
みんな大はしゃぎしてます・・・・。
続いて、4歳児さくら組が入りました。
25日(水)から小学校プールを使います。それまでに
水に慣れ、一年のブランクを埋めたいと思います。
でも、すっかり水に慣れて潜ったり泳いでいるさくら組です。
 |
もうみんな潜れます。小さなころから積み上げてきた水遊び。
水を怖がる子はいません。
皆さん驚かれますが、子どもたちは本来の姿を見せてくれているだけです。
そこをどう引き出すか保育者の関わりが大事ですね。 |
3歳児のたんぽぽ組もみんな嬉しそう。子どもって本当に水遊びが大好きなんです。
皆さんにお知らせです。
来る20日(金)の午後1時20分から、FBCラジオにたいら保育園が出演することになりました。
実は、たいら保育園が開園して60周年。FBCラジオも60周年ということです。
年長さんのインタビューのほか、園の歴史や保育についてお話させていただきます。
お楽しみに!