10月6日(土)は運動会です。
各クラスは運動会に向けて、日々の活動に取り組んでいます。
これは年長さんの障がい物種目の一つです。のぼり棒と言います。
竹の棒を登っていきます。
手と足を使い力強く登っていきます。
天井近くにすずが付けてあります。
上まで登ってからすずを鳴らして降りてきます。
年長さんの種目は、のぼり棒の他、↑後ろに見える登り板、鉄棒の逆上がりです。
毎日一生懸命取り組んでいます。
いい笑顔です! |
つかまえた魚は内臓をとって串に刺します。今から炭火で焼きます。 |
待ちに待った昼食です。もちろんニジマスかイワナが一匹つきます。 昼食後は近辺を散策です。美山は自然が豊かで気持ちいいですね。 続いて足羽山動物園に来ました! 目的は動物とのふれあい。今日は魚に動物にと、生き物と出会う旅になります。 うさぎさんかわいい~ 初めて本物を見る子もいました。 おやつは冷たく冷やしたきゅうり丸かじりとくず饅頭。甘さ控えめのくず満場がとても美味しかったです・・・・。 |