2014年12月18日木曜日

今日の給食(クリスマスメニュー)


(2~5歳児)
煮込みハンバーグ(れんこんの雪の結晶添え)
大根サラダ
マッシュポテトのスノーマン
サフランライス
マカロニスープ
今日はクリスマスの行事食でした! 雪だるまがかわいらしくて食べるのがもったいない様子でした。
しゃきしゃき水菜も頑張って食べていました。今回のドレッシングは[すりおろし玉ねぎ・すりおろしりんご・すりおろしにんにく・オリーブ油・米酢・砂糖・塩]のドレッシングです。玉ねぎとにんにくはあらかじめオリーブ油で炒めてあるので、辛味がなくまろやかな味です。



れんこんや型抜き人参の外側も細かくしてハンバーグに入っています。
 


 
すみれ組(1歳児)もクリスマスメニューでした。
煮込みハンバーグはケチャップを使わず、野菜のすりおろしで作った優しい味になっています。

2014年12月12日金曜日

今日の給食

今日の給食(2~5歳児)
・ごぼうの肉巻き
・煮しめ
・みそ汁(かぶ・春菊)

(おやつ)
・ピーナッツかぼちゃのホットケーキ
・銀杏



今日の給食(1歳児)
・ごぼうの肉巻き
・煮しめ
・みそ汁(かぶ・春菊)

(おやつ)
・干しエビおにぎり
・かぼちゃのきんぴら
・りんご

2014年12月4日木曜日

乗馬に行ったよ!

年長の乗馬に行ってきました!
場所はいつもの福井ホースパーク。

年長になると、毎年この時期には乗馬にでかけ、本物の馬と触れ合ってきます。
子どもたちが大好きな物語「スーホーの白い馬」を今頃から読み出しますので、実際に馬を見て欲しいとこの時期にしているんです。
毎日保育園でしているリズムにも、馬の動きを模したリズムがあります。
馬の動きをしっかり見ている子どもたちです。

また、この時期にいろんな生き物と触れ合うってとても大事です。

乗馬を教えてくれたのは、今年の長崎国体の乗馬障害飛部門優勝の方です。
いろんなお話も聞けて、楽しい一日となりました。

2014年11月26日水曜日

来る29日(土)に親子リズムを開催します!


たいら保育園 公開講座のお知らせ

11月1日(土)に開催予定だった親子リズムが延期になっていました。
来る29日(土)に開催しますので、再度ご案内いたします。


10月29日(土)午前9時~11時半頃まで
たいら保育園ホールにて開催します。


対象は、0歳の赤ちゃん~就学前までの年長さんまで。親子でご参加ください。

参加費は無料。保育園の広いホールで、気持ちよい汗をかいてみませんか?
リズムは保育園で毎日しているもので、ピアノの音にあわせて身体を動かしていきます。
初心者でも大丈夫です。

リズムは、子どもの心身の全面発達を促してくれます。みんなで体験しましょう!

どなたでも参加できます。詳細は保育園まで
電話0778-36-0251 たいら保育園

2014年11月25日火曜日

今日の給食

今日の給食(2歳以上児)
・鶏つくね
・小松菜のゆかり和え
・みそ汁(かぶ・人参・木綿豆腐)


2014年10月29日水曜日

芋煮会と焼き芋会のダブル開催!

今日は、秋晴れの気持ち良い天気ですね(^^)
年長さんが、旬の里芋をたくさん採ってきました。地域の方が誘ってくれたんです。
そこで、園で芋煮会をしました!
みんなで食べる芋煮の味は味噌味。具だくさんで3杯おかわりする子も。よほど美味しかったんでしょうね。

梅のおにぎりと一緒に。

火をおこしたついでに、焼き芋会も開催!

さつまいもは、園児の祖母から頂戴したあわらのとみつ金時!甘くてトロトロの身が特徴です。
ホクホクの身は、まるでスイートポテトのよう。
食後のデザートとしていただきました。

一日秋の味覚を楽しんだ子どもたち。明日は、小さい子は宮崎地区へ牛さんを見に、年長さんは鬼ヶ嶽へ山登りです。
こちらも楽しみですね。

2014年10月22日水曜日

0歳子育て講座・親子リズム講座のお知らせ

来る10月31日(金)の午後3時~5時に0歳児(1歳過ぎても大丈夫です)子育て講座が開催されます!

毎年、たいら保育園で行われている子育て講座で、赤ちゃんと触れ合いながら、0歳児の子育てで何が大切なのかをわかりやすく学べます。

どなたでも参加できる公開講座ですので、お知り合いお誘いあわせのうえ、ご参加下さい!
なお、参加ご希望の方は、たいら保育園 電話0778-36-0251 か
メール tairahoikuen@m8.dion.ne.jp

までお知らせください。

離乳食の展示や相談コーナーもありますよ。

また、翌日の11月1日(土)の午前9時~11時30分の間で、親子リズムが開催されます。
たいら保育園で毎日しているリズム。人間の四肢をバランスよく育て、思いのままに動かせる体を作っていきます。保育園のヒノキ張りの広いホールで子どもと一緒に体を動かしてみませんか?

こちらもどなたでも参加できますので、お友だちと、ご近所となど、ぜひご参加下さい!
詳しくはたいら保育園 電話0778-36-0251 まで。

2014年10月21日火曜日

平成26年度 たいら保育園運動会!

去る10月4日(土)のさわやかな秋晴れの下、運動会が行われました!
台風の合間のわずかな晴天に開催できたので、とっても運がいいですね。
やっぱり外が気持ちいいです。

1歳児すみれ組の種目。
大きなお山を登っております。

たいら保育園の運動会は、一人一人が主役です。
運動会のために特別なことをするわけではなく、普段の子どもたちの様子をみてもらいます。


4歳児さくら組の種目は、丸太の上り下り、机4段ジャンプ、鉄棒の前回りです。

机4段ジャンプ!高さを克服した子どもたち。たくましいですね。

年長さんは、地元の伝統芸能「だいずり」を披露。
綱引き、親子リレーや、保護者が参加する種目もあり、楽しい一日となりました!
春からの子どもたちの成長を温かく見守って応援くださいました会場の皆様に感謝いたします!

2014年10月8日水曜日

秋のお散歩!

昨日に引き続き、とても良い秋晴れでした(^^)

3歳児~5歳児は、下河原経由で陶芸村までお散歩です。4~5歳児は往復徒歩、3歳児は復路のみ園バスですが、春からしっかりと体力がついた子どもたち。足取りもしっかりしています。

食欲の秋、芸術の秋・・・・ということで

しいの実拾いと・・・・

岡本太郎展も見てきました!

自然と芸術(^^) 子どもたちの感性が豊かに育つことを願ってやみません。

2014年10月7日火曜日

秋の味覚を求めて!

台風一過の気持ち良い天気ですね!

さっそく、たんぽぽ組3歳児と、さくら組4歳児とで下河原地区へ栗と柿とむかご採りに出かけました!


年長さんは陶芸村方面へ。
とても立派なアケビを持ち帰りましたよ!

冬まであと少し。それまでは、秋の季節を思う存分に楽しみたいと思います。

2014年10月3日金曜日

ぶどう狩り!

ぶどう狩りに出かけました!
甘くて大粒な巨峰ですよ!



毎年、秋にぶどう狩りに出かけます。
他にも栗拾いなんかにも出かけます。
秋の味覚おいしい!


2014年9月25日木曜日

今日の給食

[今日の給食(1歳児・移行食)]
栗ご飯
ピーマンの肉詰め
じゃこ和え
(キャベツ・人参・いんげん)
かぼちゃの煮物
サツマイモのみそ汁
☆おやつ
じゃがいもお焼き
ごぼうとこんにゃく煮
なつめ・ぶどう

ご家庭から、たくさん栗やなつめ、ぶどうを頂きました。早速給食で栗ご飯などにしていただきました。いつもありがとうございます。

[今日の給食(2~5歳児)]
栗ご飯
ピーマンの肉詰め
じゃこ和え
(キャベツ・人参・いんげん)
味噌汁
(サツマイモ・玉ねぎ)
☆おやつ
じゃがいもお焼き
ごぼう煮
なつめ・ぶどう

2014年9月22日月曜日

今日の給食

今日の給食(移行食・1歳児)
肉じゃが
(じゃがいも・牛肉・人参・玉ねぎ)
ごま和え
(つるむらさき・人参・薄揚げ)
みそ汁
(なす・椎茸)
☆おやつ
さつまいもとレーズン煮
ほうれん草の磯部和え
煮豆
玄米スープ

今日の給食(2~5歳児)
栗ごはん
肉じゃが
(じゃがいも・牛肉・玉ねぎ・糸こんにゃく)
ごま和え
(人参・ピーマン・薄揚げ)
みそ汁
(なす・椎茸・つるむらさき)
☆おやつ
人参とさつまいものカップケーキ
煮豆





2014年9月14日日曜日

4・5歳児園内合宿2日目!

1日目の続き。
みんなで布団をひいて寝る準備です!


2日目は6時起床。
布団をたたんで、洗面、着替えとあわただしく進んでいきます。
朝ごはん!みんなモリモリ食べていますよ。
このあと、いつものように雑巾がけをしました。

その後、たいらのお寺に移動して調理体験。みんなで話し合って決めたお昼ご飯を作ります。
献立は、カレーうどんとポテトサラダです。

野菜の皮をむいたり、切っていきます。

完成!
美味しそう~

 
おかわりする子もいましたよ。
 
お寺の本堂でお昼寝。本堂は涼しくて気持ちいい~


おやつは、保育園から運びました。ぶどうの果肉がたっぷり入った手作りゼリーです!

1泊2日のお泊りを終え、子どもたちは家族に会える喜び反面、もっとみんなと泊まりたかった~と言う子もいて、たくましくなったな~と感じます。
子どもの成長には、家族だけではなく、支え合って、笑いあうお友だちの存在がとっても大事。そんな仲間たちと絆を深めあった2日間でした。

2014年9月11日木曜日

4・5歳児園内合宿!

9月11日(木)、12日(金)の1泊2日で、4歳児と5歳児の園内合宿(お泊り保育)がありました!
初日の今日は、越前市の八ツ杉千年森林学習センターで野外活動です。
 
諸説明のあと、森の中をハイキング(^_^)
気持ち良い風が吹いていましたよ。
 
センターの人が、花の名前や野草についていろいろ教えてくれました。
 
五感を使って、嗅覚・視覚・聴覚・・・楽しいですね。
 
山の上からみる景色はなかなかでした。


しっかり動いたあとのお弁当はとっても美味しいです。
外で食べるお弁当っていいですね。
 
午後からはバームクーヘン作り。生地をまぜていきます。
真竹を火で炙ると、天然の油が染み出てきます。
あとでバームクーヘンをとりやすくしてくれるんですね。
 
生地を付けては回しながら焼いていきます。根気のいる作業です。
焼き上がり。少し焦げちゃいました(-_-;)
 
続いてピザ作り。生地を伸ばしていきます。
みんなで交代しながら伸ばします。
ピザソースをつけて、具をトッピングしていきます。

石窯で焼きます。美味しそうにチーズが溶けています。
楽しみ!
焼きたてをいただきます!
みんなで作ったピザの味は格別です。

この日は、保育園に戻りオタイコヒルズで入浴してから、保育園で夕飯を食べて、20時には就寝しました。お昼寝をしていなかったので、みんなぐっすり。

翌日は6時起床です。

明日も楽しみだね。